ぽわろんの推理ノート

仕事について、人生について、人間のあれこれを考察します

越後のお酒ミュージアム「ぽんしゅ館」で唎き酒をしてみる

こんにちは、ぽわろんです。

 

越後湯沢に1泊して帰ってきました。

今回の旅の目的は、還暦を迎えた夫の両親への温泉とお酒とご飯のプレゼント。

 

越後湯沢は目的にぴったりの場所でした!

義父の行きたがっていたのが、駅構内で日本酒の唎き酒ができるという、「ぽんしゅ館」。

新潟県内にはなんと93もの酒蔵があるそうですが、その全ての酒蔵のお酒が飲めるという、お酒好きにはたまらない場所です。

 

ぽんしゅ館 越後湯沢店に行ってきましたので、さっそくご紹介します。

f:id:totto_chotto:20171204164441j:image

 

アクセス

越後湯沢駅新幹線改札口出てまっすぐ行くと、すぐにお土産屋さんの通りが始まります。

f:id:totto_chotto:20171204164408j:image

 

お土産屋さんの通りの突き当たりに、ぽんしゅ館の入り口があります。

f:id:totto_chotto:20171204164649j:image

 

呑兵衛たちがお出迎えしてくれます。笑

f:id:totto_chotto:20171204165035j:image

f:id:totto_chotto:20171204165042j:image

f:id:totto_chotto:20171204165114j:image

 

館中には、お酒を始め、お米や味噌、醤油、それらにまつわるお菓子などの物産店が広がっています。

カフェや酒風呂、爆弾おにぎりが食べられるところもあります!

f:id:totto_chotto:20171204164749j:image

 

 

唎き酒コーナーへ

さっそくメインの目的である、唎き酒コーナーへ。

f:id:totto_chotto:20171204170029j:image

 

入り口で、500円払うとおちょことメダルを5枚渡されます。

f:id:totto_chotto:20171204165638j:image

 

まるでコインロッカーのように、お酒の銘柄がずらり。

ほとんど日本酒ですが、中には酒蔵が製造している梅酒やワインも一部あります。

f:id:totto_chotto:20171204165902j:image

 

好きな銘柄のところにおちょこを置いて、メダルを入れ、ボタンを押すとお酒が出てきます。

面白いです(*^▽^*)

f:id:totto_chotto:20171204170006j:image

 

ぽわろんはまず、「上善如水(じょうぜんみずのごとし)」という銘柄の限定版を選択。

うーん、美味しい。

でも、普段飲んでいる通常版との違いがいまいちわからない…(甲斐なし)。

 

次は何にしよう、と迷ったら、ランキングやおススメ銘柄などが掲示されていますので、参考にして選ぶことができます。

f:id:totto_chotto:20171204170743j:image

f:id:totto_chotto:20171204170758j:image

 

それぞれの説明文には、ぽんしゅ館の売店での取り扱いも記載してありますので、販売されているものを試飲してみて、気に入ったら買って帰るという楽しみもあります。

 

基本的にはメダル1枚でおちょこ1杯なのですが、おそらくそれらは4合瓶サイズで1,000円台〜2,000円くらいで売られているお酒です。

 

それ以上の価格の銘柄だと、メダル2枚、もしくは3枚必要になるものもあります。

せっかくなので、普段なかなか買えない高めのお酒を飲んでみるのも楽しいですね!

 

お燗もできる

f:id:totto_chotto:20171204172107j:image

熱燗などにして飲みたい場合にはセルフお燗の装置もありますので、安心。

特に新潟、この時期の関東と比べて雪催いといった感じで寒いです。。

寒い冬には燗した日本酒が合いますね!

 

新しい発見

ぽわろんは残念ながら、唎き酒をするほどには、お酒の違いがよくわかりません。

どれを飲んでも、んー美味しい!という感じです。笑

 

なんとなく、日本酒だと辛口でスキッとしたものが好きだと思っていたのですが、色んなお酒を味見してみると、辛口は辛口でも違いがあることがわかってきました。

 

辛口の中にも香りが良くて、後味が広がるものがあります。

そういう銘柄が特に好みのようです。

これは新しい発見でした!

 

また、面白い銘柄も発見しました。

それがこちら。

f:id:totto_chotto:20171204173311j:image

福顔酒造の「ウィスキー樽で貯蔵した日本酒」。

ウィスキーと日本酒?と思いますよね。

味はその名の通りという感じです。

樽の香りがフワッとして、飲む時の気分はウィスキーです。

ウィスキーにしては甘みがあり、アルコールがキツくないというところが日本酒ですね。

 

お土産に1本、買って帰りました!

年末年始、ウィスキー好きの友人が遊びに来た時に振る舞いたいと思います。

 

ここに来れば、新潟に来ないと出会えないお酒にきっと出会えますね!

 

おまけ

ぽんしゅ館でこんな変わり種を見つけました。

「新潟限定 越乃寒梅風味 柿の種(亀田製菓)」20袋入り。

f:id:totto_chotto:20171204174200j:image

f:id:totto_chotto:20171204174213j:image

 

ぽわろんは柿の種が大好きでして、亀田製菓さんの柿の種には毎日のようにお世話になっています。

亀田製菓さんは新潟の企業なので、新潟には思った通りたくさんの柿の種が売られていました!

そこなかでも異彩を放っていたのが、こちら。

 

アルコール分1%未満…?

どうやら柿の種の味付け用のタレに「清酒 越乃寒梅」を20%使用した一品らしいです。

 

f:id:totto_chotto:20171204175202j:image

袋を開けてみると、確かにほのかなお酒の香り。

これは…大人のお味ですね。笑

 

いつも戴いている柿の種わさび味の方が普通に美味しいのですが、柿の種ファンとしては面白い出会いでした!

 

最後に

新潟は美味しい食べ物がいっぱいでした。

へぎそばや、お刺身、舞茸の天ぷら…。

どれも日本酒にバッチリ合うものばかり。

お酒好きの方は、一度足を運んでみる価値がありそうです。