ぽわろんの推理ノート

仕事について、人生について、人間のあれこれを考察します

2020年の振り返りと新年の抱負

f:id:totto_chotto:20201230122603j:image

こんにちは、ぽわろんです。

 

今年もあっという間に年の瀬です。毎年恒例ですが、この1年を改めて振り返ってみたいと思います(*'▽'*)

 

コロナの1年

今年はなんといってもコロナウィルスのパンデミックで、色々な意味で例年と違う1年になりましたね。

 

コロナに感染したり、仕事に大打撃を受けたり、そんな大変な思いをしている方もいるでしょう。そんな中、無事に平穏に過ごせただけでもありがたいなという思いです。

 

ぽわろんのお仕事は留学生のいる学校とあって、やはりコロナの影響を大きく受けました。留学生が入国できない、帰国できない、授業を受けられない、アルバイトできない、就職できない…全てがイレギュラーで、「いつも通り」が通用しない年でした。

 

しかし、そのお陰もあり、色々な仕事を無理にでも再構築することができた1年でもありました。

ぽわろんは広報、学生募集を担当しているのですが、入試のやり方を全て変えてご案内したり、Webサイトも一新したりと奔走していました。

このWebのインフラが整った時代で助かったな、不幸中の幸いだなぁと思うのでした。。

 

仕事は不安はあれど、現状たいしたストレスなしで生きていられることに感謝です!

 

2020年の良い出会い

今年を振り返ってすぐに頭に浮かぶのは、良い出会いがあったことです(*^▽^*)

 

コロナで出かけられないというのは、実は元々インドアのぽわろんにはあまり辛いことではありませんでした。ステイホームはいくらでもどうぞ!です。

 

友達や家族と会える機会は減りましたが、連絡はできるので、これもそんなに苦痛ではなく。

 

むしろ新たにお友達ができたりして、オンラインで遊んでくださる人がいるのは楽しい事ですね(*'▽'*)

人生で好きな人が増えると幸福度があがります。好きな人が幸せに過ごしているだけで、私も毎日にこにこです!

 

また、オンラインで日本語チューターを始めた事で、日本語を学習する生徒さんと出会えたことも嬉しいことでした。

 

日本語についての気づきも多く与えてくれますし、じっくり他の国の人とお話できて見識も広がります。チューターでありながら、私の方がたくさんの学びをもらっているようです。

 

オンラインでの出会いなどは、少し前の自分は懐疑的でしたが、ありがたいことに人柄も素敵で尊敬できる方ばかりに出会えています。

でも、いつも人から優しさを与えられてばかりなので、私も何か少しでも人のお役に立てるよになりたいなぁと思います!

 

英語学習について

恒例の英語学習について、今年の成果を少し。

 

1. 英語日記

まず、今年始めたのはInstagramでの英語日記!

ライティングの練習をしたいなと思って始めたのでした。最近なかなか投稿できてませんが、それでも年間100個の日記が書けました(*^▽^*)

 

おかげで英語を書く心理的ハードルがだいぶ下がりました!

今、日本語の生徒さんと英語でやりとりをできるのも、これをやってたおかげかなぁと思います。

 

2. オンライン英会話

次にオンライン英会話。約3年続けたネイティブキャンプを11月から休会することに。これは日本語チューターを始めてから、1日1レッスンのペースを続けられなくなってしまったためです。

休会するまではカランメソッドStage8までを終わらせたり、5min Discussion 100トピックを回したりと、だいぶスピーキングの練習をさせてもらえたと思います!

またいつか戻って、もっと先生とお話できるように訓練してきます。

 

休会してからは、別のオンライン英会話に変更。これは、実はぽわろんが日本語を教えてるのと同じ会社です。

日本語レッスンで頂いた代金をそのまま使って英語レッスンを受けるという、自給自足のようになってます(^◇^;)

 

以前と変わったのは、週1回の1時間のレッスンにしたこと、イギリスのネイティブスピーカーの先生に専属で習うようにしたことです。

その分、予習復習に時間をかけるようにしました。

 

レッスンの内容は、英語のスピーチの練習です。英検1級をいつかは受けたいなぁと思っていまして、今の実力では到底無理なので、長期戦で頑張っていこうと思っています!

 

現在のレッスンの内容はこんな感じです。

 

前半30分

  • スモールトーク
  • 前回のお題で練習してきたスピーチの披露
  • 先生から講評
  • スピーチに関連した質問に答える

後半30分

  • 今回のお題を先生が選び、テキストを読む
  • 1分でスピーチを準備して、2分でスピーチ
  • 先生から講評
  • 意見交換をして、スピーチの内容を深める
  • もう一度1分で準備して、2分でスピーチ
  • 先生から講評

 

お題はまだ簡単なものですが、このような内容でお話しています。

  • 低学年での塾の是非
  • 小学校での英語教育を必須にすべきか
  • 喫煙者の権利は守られるべきか
  • 学校でのスマホの利用を禁止すべきか
  • 暴力的なゲームは規制すべきか
  • 動物実験の是非
  • カジノの合法化の是非など

 

スピーチは本当に苦手で、いつもしどろもどろ。途中でギブアップして先生にほとんど手伝ってもらっているのですが、間違えたり、言葉が出なくて恥ずかしくても、無理矢理スピーチをしなければならない状況に自分を追い込んでいる感じです(^◇^;)

成長するといいな!

 

ネイティブの先生ですが、日本に暮らしていた事のある方なので、英検を知っている貴重な存在です。言葉のニュアンスなど、何でも遠慮なく質問できるのがネイティブスピーカーならではかなと思います。

 

3. 英語字幕で映画&ドラマ

洋画や海外ドラマも好きでよく観ていますが、たまたま古い洋画のBlu-rayで日本語の字幕がないものがあったんです。

仕方がないので英語字幕で観たところ、お話がなんとか理解できたんですね(*^▽^*)やった♪

これをきっかけに、英語字幕で洋画や海外ドラマを観ることが増えました。

 

洋画や海外ドラマの英語を聞き取るってすごく難しくて、まだ知っている単語がところどころ耳に入ってくるくらいの感覚です。。

 

今まで日本語字幕に頼っていたので英語の勉強にはなっていなかったのですが、英語字幕で観ると英語の音と文字がつながるのでリスニングの練習になりますし、知らない表現が出てきた時に気がついて調べる事ができます。

 

この方法で英語字幕に対応してるBru-rayで観終わった映画を英語字幕で観直すということをしました!

 

また、今までAmazonプライムビデオで海外ドラマを観ていましたが、この年末Netflixも観られるようにしました。

Netflixは英語字幕に対応しているので便利!何度も観たビッグバンセオリーはお話はわかるので今は英語字幕で観るのが楽しみです(*^▽^*)

 

4. ボキャビル

ぽわろんの苦手は英単語です。単語帳は何度も挑戦しては諦めて、の繰り返し。

 

英検1級を受けるには知らない単語を覚えるのが避けては通れないですし、洋書や英語記事を読んでいても語彙力がネックになってきます。

 

なのでこの夏、何度目かの一念発起をして英検1級のパス単アプリを毎日やる事に。

しかし、毎日やってもやっても頭に入らない単語があります。例えば20回出会って、毎回意味が思い出せないという感じです(ノ_<)

何周まわしても、定着せず、これは私の脳の限界なのでは…!?と何度目かの挫折…

 

そんな折に、日本語の生徒さんがめきめき語彙力を伸ばしているのを見たんです。

私がメッセージで送った単語を積極的に覚えて使ってくれています。

それを褒めると「ぽわろんさんが使った知らない単語は全部Ankiに入れて覚えてるんです」と教えてくれました。

なんと、Anki…!

 

Ankiアプリは自作ができる単語帳です。Ankiを使ってめきめき単語を覚えている人を見て、気になってはいたものの、自作するってところのハードルがあり(すぼらな私には登録作業が無理でしょと…)、手をつけられずにいました。

 

そんな時にAnkiに詳しいお友達が助けてくれ、ぽわろん用のデッキを授けてくれたのです。

や、優しい…!このご恩は忘れません…!

 

というわけで、今月からついにAnkiを始めました(*'▽'*)

今のところ毎日ゲーム感覚で楽しく続けています。

ぽわろんの苦手に合わせて、忘れた頃に繰り返し出題してくれるAnkiに、既に信頼を寄せて、この子についていこう!と心に決めました。

 

他のアプリで学習していた時の、単語が頭の表面をかすめて通り過ぎていってしまう感覚とは違い、単語が頭に浸透していってくれる感覚を味わっています。私の脳の問題じゃなかったか…

 

自分で加工ができるので、覚えられない単語はイメージ検索をして写真や絵とセットで覚えたり、シソーラスで似ている単語の違いを調べてメモしたりすることで引き出しを増やし、定着を助けてくれる感じです。

 

来年はこれを覚えきりたいな!と希望が湧いてきました(*^▽^*)がんばるぞ

 

他に挑戦したこと

以前ブログに詳しく書きましたが、オンラインで日本語チューターを始めたことが、今年の大きな変化でした。

 

英語を学習して使って楽しむというところから、他の人のために英語を役立てるというところにシフトするのは、意外と少しの決断でできるのだとわかりました!

 

そして英語を生かすには何も英語の先生にならなくてもいいんだなと気づけて良かったです。

日本語を教えると言うことは、日本に興味がある外国の方の役に立てるということです。

これは、ぽわろんの本業とも関わってきますので、まさに自分の興味関心にフィットしていたなぁと思います。

 

そして、改めて気づいたことは、日本語に対する興味です。

最近は勉強のため英語の本を読んでばかりでしたが、久しぶりに日本語の本を読んだらその文章の美しさに圧倒されました。

生徒さんからの質問を受けると、改めてその奥深さにも気付かされます。

日本語のネイティブスピーカーということに誇りを持って、自分も勉強をしながら日本語の魅力を伝えていきたいなと思います!

 

そして、日本語の生徒さんからの様々なリクエスト。

それに応えようとするうちに、色々な挑戦ができることにも気づきました。

 

例えば、日本語の自然な会話を聞かせてほしいというリクエストがあり、自分の話す日本語や会話を録音して提供してあげました。

 

今はこっそりラジオ形式で提供しているのですが、これを通じて自分がいかに話し下手なのかに気付きました。これは英語の問題以前に、日本語でも下手だったんですよ…!あちゃー(ノ_<)

 

なので、来年はもっと考えて話すのを素早くできるよう、練習したいなと思います!

 

その他は、資産運用まわりの整理をしてちょっとこの辺の勉強も始めたいな!と思います。

来年は返済関係が一区切りする年なので、いい機会かなと。

 

反省点

これは、いつも反省していますが、今年も運動を全然できませんでした(ノ_<)

お菓子もアイスも毎日やめられず…自分に甘いですね!

 

もう若くないので、身体の健康も考えていきたいです…!

 

最後に

振り返ってみると、今年もなんだかんだ幸せに過ごしていましたね。へへ

 

無理しない、期待しない、他人と比べない、苦手なことは距離を置くという思考で、今日も生きてればえらい!くらいの心持ちなので、それ以上のことができればまぁ良くやった自分!という感じです。

 

優しいみなさんに支えられて、健やかに過ごせたことを感謝します!

皆様が良い年を迎えられますように。

来年もどうぞよろしくお願いします(*'▽'*)