ぽわろんの推理ノート

仕事について、人生について、人間のあれこれを考察します

英語勉強会Vital Englishに行ってみた

こんにちは、ぽわろんです。

 

もう今年も残すところ、あと1ヶ月となりましたね。この時期になると、今年はどんな1年だったかな、来年はどんな1年にしたいかなと想いを馳せるようになります。相変わらず、英語とともに過ごした1年でしたが…。

 

最近は11月に約2年振りとなるTOEIC L&Rを受けました。

前回は解き方のテクニックに頼り、実力以上の点を出してしまったことを気に病んで遠ざかっていたTOEICだったのですが、2年の英語学習を経て、もう一度向き合ってきました。

今回は勘に頼ることなく解くことができたので、落ち着いて結果を受け止められるかなと思います…!

 

そして、TOEICが終わったので次は何をしよう!?と、わくわくしながら手に取ったのがこの雑誌、”CNN ENGLISH EXPRESS”です。

f:id:totto_chotto:20191201111813j:image

世界の問題、日本の問題などについて自分の意見が英語できちんと言えるようになりたいというのが、ぽわろんの長らくの目標ではあるのですが、この点がなかなか成長しないんです(・・;)

というのも、日頃からNHK WORLD NEWSなどを聞いているものの、ニュースに対しての意見を言うのって日本語でも難しいからです。

 

この雑誌の12月号には特集として、近年話題の出来事が英語と日本語でまとめられています。

そして、この雑誌の中で記事を書いている小田 康之さんが主催されている英語勉強会があると知りました!

それがこちら、Vital English英語勉強会です。

 

人見知りのぽわろんは、今まで英会話サークルや英会話カフェなど、行く勇気がなかったのですが…これは気になります(*'▽'*)

講義形式で時事問題について解説してもらえて、英語を話す機会もありそうです。

そして土曜日に都内で開催なので、行きやすくもあります。

約3時間で参加費1,000円というのも良心的。

しばし逡巡した後、よし!えいやで行ってみよう!と勇気を出してみることに。

 

初めてでドキドキ

会場に着くと、受付を済まし、名札シールに名前を記入します。飲み物も用意していただいていました。

 

各テーブルに向き合うように4つずつ席が設けてあり、好きな席に座るように言われました。

緊張して一人で座っていると、お隣と向かいの席に男性と女性が座ってくれました。

 

自己紹介をしてくれたので、「今日は初めてで…」と言うと、男性はベテランさんのようで色々と教えてくれました。

「時事英語編は一番難しいから、初めての人はコミュニケーション編にくる人が多いよ。でも英語が好きなら大丈夫^ ^」と励ましてくれました。

 

定員は200名となっていましたが、見回すと50名くらい、意外と少なめの人数。どうやらコミュニケーション編の方が人気で女性も多いそう。今回は割と上級者向けの回だったようです。(間違って潜入してしまったかとそわそわ…)

 

小田さんの進行で勉強会が始まりました。

最初に違うテーブルの人と1対1で英語で自己紹介をする時間があります。握手して簡単な話をして”Thank you!”と行って別れる、を3人とやりました。ドキドキ…!でも、みなさん優しくてtalkativeなので大丈夫でした(^◇^;)

 

次にテーブルに戻って改めて4名で順番に自己紹介。みなさん外資系にお勤めの方や海外出張多めの方、アメリカから戻ったばかりの方など、お仕事も色々で英語は上級者ですΣ(・□・;)

でも、ぽわろんのような会話に自信がない人でも、みなさん優しくフォローしてくれる大人な雰囲気なので、ひとまず安心。

 

テーマは時事英語

今回のテーマは「2019年 世界はこう動いた!国内・国際情勢を英語で語り尽くす」。

このようなハンドアウトがもらえます!

f:id:totto_chotto:20191201124024j:image

 

内容とプログラムはこんな感じです。

 

【内容】

・2019年 日本と世界の重大事
・米国:トランプ大統領弾劾?2020年大統領選の行方
・欧州:混迷を極めるBrexit、変わるECB、地域主義
・アジア:米中対立の余波
・中東:イラン問題、サウジアラビア、シリア情勢、イスラエルの政権は?
・日本:新天皇即位、平成から令和へ
・その他

 

【流れ】
・Icebreaking (1対1の自己紹介 x 3回 でウォームアップ)
・講義&トレーニン
・会話・表現アクティビティ:グループや1対1で実践
[休憩]  休憩後 席替え・新たなグループで後半!
・新たなグループ内で自己紹介
・講義&トレーニン
・会話・表現アクティビティ:グループや1対1で実践
・Summary Talk  (本日学んだことを1対1で振り返ろう)

 

国内・世界情勢のついて、小田さんによる背景解説と、英語での表現紹介を聞くことができます。

知らないことばかりですごく勉強になりました!

例えば消費税増税の話題、消費税は英語でConsumption taxだけど、消費税に馴染みのない国の人にはSales taxやVATと言った方が通じるとか、軽減税率はReduced taxやLower taxと言うなど。

また、世界各国の大統領や総裁などの名前が出てくる時は、名前の発音の仕方やどんな人かという紹介もしてくれます。

なかなか普段ニュースを見ていても、解説なしには理解しづらいところを教えていただけたのがほくほくでした!

 

ディスカッションで学んだこと

そして、間にちょくちょく挟まれるグループディスカッション!

 

例えば、こんなテーマで、グループ内で意見を言い合いました。

  • 消費税増税の影響は?
  • 今年の1番の日本のニュースは?
  • 安倍首相にしてほしいことは?
  • 行ってみたいヨーロッパの国は?
  • Brexitの影響は?どう思う?
  • 中東問題についてどう思う?
  • 今年の一番記憶に残ったニュースは?

 

例えば「Brexitの影響は?」と聞かれても、ぽわろんは「うーん、特には…」という感じです。

しかし、グループ内では皆さんそれぞれお仕事との関連や、旅行した際の経験などから自分の意見がスラスラと言えるのです!

これには衝撃を受けました。すごい(゚o゚;;

時事問題が身近なこととして感じられた瞬間でもあり、「私もこんな風になりたい!」と目指すレベルを確認できた瞬間でもありました。

 

ぽわろんは終始、相槌を打ちつつ場を盛り上げる人に徹しましたが、それでも勉強になりました。

考えてみれば、いつも英会話といえばオンライン英会話で先生と1対1のやりとりしかしていなかったぽわろん。

複数の人と会話をするには、話す順番を決めたり、議論の口火を切ったり、話が止まったら誰かの話に戻って質問したり、そんな力も必要になるんだなぁと思い、新鮮な経験でした!

 

最後に

ちょっとハードルの高かった勉強会ですが、勇気を出して参加をしてみて、本当に良かったです(*^▽^*)

いつか英検1級に挑戦してみたいなと思っているぽわろんですが、今日の参加者の方々を見て、面接で自分の意見が言えるって、こういうレベルなんだろうなきっと!と思いました。

見本にさせていただきたい方にたくさん出会えました。

 

たくさんの刺激を受けて帰ってきたので、また英字記事を読んだり、オンライン英会話でディスカッションしたり、目指すレベルに近づけるように頑張ろうと、またやる気いっぱいです(*^▽^*)

 

勉強会は毎月何度か開催されているようなので、機会があればまた足を運んでみたいなと思います!